2019年08月末日 天候:小雨→曇天
超ひさしぶりに更新・・・まだ生きてますw 長文であります m(_ _)m
2019年4月・・・【ヨコワ】(クロマグロの仔)の突進に翻弄された日!の更新から早や五ヶ月!!
「お前さん 生きてるのかい??」というありがたいお言葉に一念発起して近況報告をば (^_^;)
4月中旬・・・初めて釣った【ヨコワ】の祟りが発生!
その1:・・・・
その日、いつものように「クロ釣り」に出港・・・・
港を出て 1分後 ・・突然 「充電警告灯】が点灯した!!! orz(-_-)
慌てて船を止めエンジンを停止しエンジンルームを覗き込む
「多分 オルタネーターベルトの緩みとかじゃね?」
しかし、オルタネーターベルトはエンジンルームの奥だ
エンジンに覆いかぶさって奥を見ないと確認すらできない
・・・・熱いw
「エンジン触れんし・・・冷やさないと無理っしょ!」
「充電警告灯は点いてるが水温警告灯は点いてない!」
まだ港の出口だ よし帰ろ! とエンジンを始動し引き返す
無事に停泊場所に到着しエンジンを停止して・・・
「とりあえず冷えるまで昼メシ食いに行こ (^o^)」・・・出港が遅すぎっちゅう証ですなw
冷えた・・・・
案の定ベルトが緩んでおり、必死で張り直す
・・・・疲れた 今日は止めじゃ (-_-)
その2:・・・
悪天候で出られない・・・仕方ないのでエンジンだけでも掛けて充電じゃ!
エンジンルーム内の電源スイッチを入れエンジンスタート
アンカーやアンカーロープその他諸々の点検整備をば・・・
!!!! 「ピー!」 警告音
「なんじゃ???」
慌ててエンジンを止めエンジンルームを覗き込むと・・・・
船底にグリーンの”不凍液”が溜まっておるではないか orz(T_T)
「ラジエター漏れ? ラジエター破損? ラジエターホース破損??」
これまたエンジンが冷えるまで確認すら不可能・・・・
「とりあえず冷えるまで昼メシ食いに行こ (-_-)」
その・・・最悪じゃ
とりあえず漏れ箇所を確認するためにラジエターに真水をば・・・
入れ足した途端、速攻で漏れ出てくる”真水”の流れ w
この際、プロに見てもらうのが懸命じゃっどが w(-_-)
・・・・プロ整備士さま
「おそらく静水ポンプの破損じゃ! パーツがもう無いかも!!」
信頼のヤンマーディーゼルとは言え40年以上を経たエンジンである
パーツが無くても当然である
「週明けに確認してはみるが・・・静水ポンプ・シール・付属のホース・・・厳しいかもよ」
パーツがなければ廃船である!
エンジンを載せ替える・・そんな金があれば船を買い替えとる
我が釣り人生も終焉じゃっど・・・
その3・・・
「パーツ有ったど!! 総額6万円 工賃別 笑(^o^)」
「てか・・開けてみないとそれで終わるかは分からんど 笑笑(^o^)」
「げげっ・・パーツが有ったのは嬉しいが、修理総額がこの船の購入代金に近づくとなれば・・廃船じゃっどw」
「修理するにあたって、この際エンジン前方にアクセスしやすくする為、キャビン前方を切り取って開放したほうが良いかも・・・」
「とりあえずキャビン前方を開放して壊れた静水ポンプを外して確認してみよう!」
・・・で、キャビンを潔く切り取り開放!!
FRPはこういうときは便利だ
切って張ってが自由自在じゃからの (^o^)
壊れた静水ポンプ・・・・
軸受が壊れて軸がブレブレじゃらせんけ?
軸受のベアリングが経年劣化で破損したようだ
「幸い・・・船屋としては買い替え促進のチャンスを逃すが・・・静水ポンプの交換で終わりそうじゃっど」
「修理総額・・・円程度 払え!」
私 「・・・円!!!!」
「分割でヨロ w」
船屋 「・・・船買い換えようよ」
私 「んな金は無かっちゃもん」
修理完成じゃ!!!!
「キャビン・・思った以上にカッコよくなっとらせんケ (^o^)」
その・・・試運転
ブレブレで動いていた静水ポンプが新品になり、エンジン音が静かになっとる!
エンジンの回転が滑らかになった・・・気がするw」
・・・が、相次ぐ台風避難と悪天候で釣りに出られぬまま、未だに釣りに出られんのだ (T_T)
釣行記に続く (^_^;)